日々是好日 自分が主人公だったとき 一時はとても有名で人気があってほとんどの人がその名を知っていたようなものでも、いつの間にか姿を消しているものがあります。例えばアイドル歌手。最近ではAKB48。姿を消したわけではないのでしょうがひと頃のマスコミの熱狂ぶりに比べればテレビやネ... 2022.10.31 日々是好日
日々是好日 主題歌 先日テレビから聞き覚えのあるかなり懐かしい曲が流れてきた。昔(たぶん高校生の頃)、テレビで流れていたキリンシーグラムのウイスキー、そうロバートブラウンだ。音楽と記憶、特に物語や品物との結びつきは恐ろしいほどに記憶の襞の奥底まで染み込んでいる... 2022.10.24 日々是好日
教育 物理ってなんの役に立つの? 中高生の頃、学校の理科や物理の時間に「ニュートンの運動の法則」なんていうのを勉強させられたことを覚えている人もいるでしょう。「作用反作用の法則」や「エネルギー保存の法則」、摩擦係数、重力加速度、テコの原理、滑車などなど…。数学の2次方程式や... 2022.10.17 教育日々是好日
日々是好日 断酒 小学生の頃から寝つきが悪かった。布団に入って横になってからもいろいろなことを考えてしまい何時間も寝られないことがあった。次の日のことなど色々な”可能性”(いわゆる推論)など考え始めると様々なケースごとの結果や、その結果から考えられるその先の... 2022.10.10 日々是好日生活
日々是好日 シンガーソングライター 小学校の卒業式を間近に控えた45年ほど前の早春、ボクの通っていた公立の小学校は学区内の公立中学校に進学すれば他の小学校からの子供も合流するものの小学校の卒業生は9割方そのまま進学する仕組みでした。全校生徒が1,500人を超えるようなマンモス... 2022.10.07 日々是好日音楽