マーケティング 悪い癖はなかなか直らない 「予断することなく…」とは政治家や官僚がよく口にする言葉だ。予断とは字の如く「あらかじめ判断すること」だ。そのことの何が悪いのか? 少なくともボクは普段の生活の中で多くを予断している。何をする時も「たぶんこうなるんだろうなぁ」と思いながら行... 2021.12.20 マーケティング日々是好日
テクノロジー 加齢とパソコン 高齢者のパソコンスキルの話ではない。人間もパソコンも古くなると性能が落ちるという話だ。当たり前の話だが、パソコンも買った時が一番新しい。スイッチを入れた時の立ち上がりもいいし動作も機敏だ。クリックにもサクサク反応するので気持ちがいい。 2021.12.13 テクノロジー日々是好日生活
文化 ガクチカ 先日テレビを見ていたら「ガクチカ」という言葉が出てきた。何のことかと思ったら学生が就活面接で面接官に訊かれるという「学生時代に力を入れたこと」なのだそうだ。まったくもって省略し過ぎて中高年世代にはまったく意味がわからない。しかしこのテの言葉... 2021.12.06 文化日々是好日